かさこ塾福岡90期、最終回は持ち時間3分・テーマフリーのプレゼンタイム。
私はマジックグッズの販売をプレゼンのテーマ&目的として設定。
内容はカード予言術の一つ、バースデー予言術を選び3分のプレゼンに組み立てました。
PP(パワーポイント)データを作ったり、KP(紙芝居プレゼン)シートを作ったりはせず、会場の方々を巻き込みながらコミュニケーションマジックの持つ笑い・驚き、感動を伝えるプレゼン方法です。
リボンをステッキに変えるつかみからの誕生日当てマジック。
さらに応用編として2人同時に思い描いた数字を当てるマジックへとコミュニケーションマジックが炸裂。
おー、なんで、そしてびっくりぽん!をいただきました。
最後のまとめは「今日はこのマジックグッズ、特別に買うことができます!!」なんとお2人の方からご購入いただきました。
しかし反省点もいっぱい。
つかみが受けたのでそまま内容に入ってしまい、名前を言ってなかった。
販売目的のプレゼンが伝わっていなかった。だから販売数は2つだった・・。
などなど
好きを仕事に・・。
自然体験活動、コミュニケーションマジック、そのほかやりたいことを、いただいた様々なフィードバックを糧に今後も修行を積んで楽しんでやっていきます。
本当にありがとうございます。

