トップページ 2013.10.152025.04.11 土居自然学校は、九州・福岡を中心に、組織・フィールド・施設を持たず、自然と人とのつながり、連携、協同をもって活動を展開していく、今までの自然学校にない、まったく新しい形態の自然学校です。「アウトフィッターであれ、アウトフィッターを育てよ」を基本コンセプトとして、社会に有用なしくみづくりと人材の輩出を目指し、自然と人とをつなぐ人として、自らの存在が仕事となっています。 新着記事 第3回 茶摘みと手揉み茶作り体験会 八女市星野村/2025年4月26日(土)開催 2025.03.042025.04.21 【参加者募集!】2024年夏休み 子どもキャンプ 福岡県八女市星野村 — 自然体験クラブ Hoshino Nature’s Way 2024.07.012024.07.02 茶摘みと手揉み茶作り体験会(八女市星野村/2024年4月28日開催) 2024.03.122024.07.01 【2023年夏休み 子どもキャンプ 福岡】「第14回 星と夢キャンプ ファイナルチャレンジ」8月8~17日(9泊10日)参加者募集! 2023.05.312024.07.01 土居自然学校について 土居自然学校とはミッションとコンセプト■アウトフィッティング自然と人との関わりの中で前向きに人生を生きている人の事をアウトフィッターといいます。土居自然学校は、「アウトフィッターであれ、アウトフィッターを育てよ」を基本コンセプト、ミッションとしています。■... 代表プロフィール土居 元(どい はじめ):土居自然学校代表キャンプネームは、「たいすけ」1966年福岡市生まれ、現在、福岡県八女市星野村在住。1989年日本体育大学卒業。同年国際自然大学校に就職。日本でも老舗、最大規模の国際自然自然大学校において、毎年50... メルマガ登録フォーム土居自然学校のメルマガを、不定期で発行しています。イベント情報や新着情報のほか、ちょっとしたお役立ち情報もお届けします。登録はこちらからお願いします。 お問い合わせ Facebookページ ”自然体験実践家”土居 自然学校